教会

なぜ、日本ではクリスチャンが増えないのか?

①倫理道徳観が低いので、自分が救いの必要な「罪びと」だと認識できない。 ②たとえ罪が分かっていても、悔い改めることを極度に嫌う(高慢な)民族性。 ③精神的に自立しておらず、世間体を気にし、人を恐れているので、周囲のみんなが「キリストを信じない」…

書籍「日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント」より抜粋③

NAR(新使徒的改革)は、建前は「聖書のみ」と言っていますが、実際は「聖書ではなく、絶対的な権力者である私たち(自称)使徒・預言者に聞き従え」と主張しています。 以下、書籍より抜粋。 P35~36 NARの使徒たちは、自分のネットワークにおいて、絶対的…

書籍「日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント」より抜粋①

ウィリアム・ウッド師が書かれた「日本の教会に忍び寄る危険なムーブメント NARに関する警鐘を鳴らす」を是非読んでいただきたいので、一部抜粋します。 P12 礼拝の最中に、突然、天井から金粉らしき物が降って来た。2011年11月13日に、アメリカのカリフォル…

カトリック教会が存続する理由は、神様がカトリックを「正しい」と認めたからではない

ローマ・カトリック教会が今も存在するのは、神様がカトリック教会を正しいと認めているから、と勘違いしている人たちがいるようです。 その理論で行くと、「ものみの塔」「モルモン教」「統一協会」が消えて無くならないのは、神様がそれらを正しいと認めて…

いろんなイエス・キリスト・・・聖書とは違う「別のイエス」

私たちを愛し、永遠の命を与えると約束してくださった本物のイエス・キリストは、“聖書に書いてある通りの”主イエス・キリスト様です。 そして、聖霊なる神様が「新生」体験を通して、その真実を保証してくださいます。 しかし、その主イエス様とは違う「別…

礼拝賛美において気を付けるべきこと

①賛美曲の歌詞の意味を理解する 特に古い文語体の「讃美歌」「聖歌」などを歌う時、多くのクリスチャンが歌詞の意味をよく理解しないまま歌っているようです。 それらの曲の一部は現代訳されたりもしていますが、なお古い翻訳にこだわっている人もいます。 …

カトリック信者ががいかに聖書とかけ離れたことを信じているか

一般的プロテスタント(広義の福音派)のクリスチャンが、日常、カトリック信者と出会い、会話をすることはそうそうないでしょう。 それで「カトリックも多少違うところがあっても、同じキリストを信じる兄弟」のように思い込んでいる人が多いようです。 そ…

「三位一体さえ信じていれば正統派」という嘘

多くのクリスチャン(牧師・信徒問わず)が、「三位一体を認めていれば正統的キリスト教であって、異端ではない」と思い込んでいます。 この考え方は、いつの間にか何者かに騙されているのです。聖書で「異端とは三位一体を否定する者である」とは定義されて…

牧師(になりたい人)は神学校に行く前に、まず神を恐れることを学ぶべき

ヤコブ3:1 私の兄弟たち。多くの者が教師になってはいけません。ご承知のように、私たち教師は、格別きびしいさばきを受けるのです。 教会の牧師たちが、もし神を恐れることを第一にしていれば、自分自身が怠けたり、信徒をいじめたり甘やかしたりすることは…

アメイジング・ジャーニー「神の小屋」に含まれる13の異端(ムービーガイド誌の翻訳)

アメイジング・ジャーニー「神の小屋」の異端性が、複数のクリスチャンから指摘されています。 私自身は原作本も映画も直接見てはいませんが、このような意見がある作品をキリスト教会が無批判で(または称賛して)受け入れている現状があるようで、それを危…

エキュメニズムは、現代のバベルの塔(大バビロン)

聖書が語り、神様が命じる一致は、「聖霊」による一致です。エペソ 4:3に「平和のきずなで結ばれて御霊の一致を熱心に保ちなさい。」と書いてあるとおりです。 一方、世の終わりになって盛んになっている、カトリックやエキュメニカル派が語る一致は、「ヒュ…

牧師の本音はどちらでしょうか? たいていの牧師は、神様のためではなく、自分のために働いている

<牧師の本音はどちらでしょうか?>A.人々が、自分(その牧師)の牧会する教会に来なくてもいいから、イエス様を信じて救われて欲しい。B.人々が、救われなくてもいいから、自分(その牧師)の牧会する教会に来て欲しい。 牧師とその地域教会がやっているこ…

“牧師の都合に合わせた”教会形成&聖書解釈の間違い

プロテスタントでは、基本的に「聖書信仰(聖書はすべて原典において誤りなき不変の神の御言葉)」であり、聖書に忠実であるように心がけていますが、実際には、聖書よりもかなり「伝統」に従っています。 多くの場合「悪意」を持ってそうしている訳ではあり…

教会に行く必要はあるか?洗礼を受ける必要はあるか?

洗礼(水のバプテスマ)について①聖書の中で「信じてバプテスマを受ける者は、救われます。しかし、信じない者は罪に定められます。(マルコ16:16)」と書かれているので、特殊な事情(病気やふさわしい教会が近くにない等)がない限り、洗礼は受けるべきで…

聖書を理解するのに、指導者や導く組織は必要でしょうか?

<聖書を理解するのに、指導者や導く組織は必要でしょうか?> 特別な人物や組織がないと、信者は自分で聖書を知ることは出来ないのでしょうか? ローマ・カトリック教会(ローマ法王/バチカン)、ものみの塔(統治体)、モルモン教会(ジョセフ・スミス)…

ペテロはローマ法王ではない(カトリック教会が実権を奪った経緯)

聖書に出てくる初代教会は「ローマ・カトリック教会」ではないし、ペテロはカトリック信者でも初代ローマ法王でもありません。ローマ・カトリック教会が実権を握っていった歴史的経緯を辿ってみます。 <初代教会=エルサレム教会&アンテオケ教会・・・聖霊…

聖書の教えに全く逆らっているカトリック教会

カトリック教会の教えが「聖書」に準じていると勘違いしていないでしょうか? カトリックの教えは、中心的な教義において、聖書に真っ向から反対するものです。 カトリックは聖書に従っているのではなく、聖書に反する「聖伝」というものに従っています。言…

行ってはいけないカルト教会の特徴

近年、通常のキリスト教会がカルト化傾向にあります。聖書を知らない人ほど惑わされてしまいますので、教会に行く前に自分でまず聖書を読むことをおすすめします。 聖書は信仰を持って「神様が自分(読者)に語りかけてくれている」と思って読むならば、神様…

キリスト教 宗派・教派・教団の違いと分類

最近キリスト教に興味を持つ方が、少しずつですが増えているように感じます。 キリスト者として嬉しいことですが、反面、一口に「キリスト教」と言っても、あまりにも差異があるので、困ってしまいます。 初めに、聖書の救い(罪の赦し、永遠の命)を約束(…